はじめに
どうも~、こんにちは!
日々、気温が上がり季節は「夏」へと順調に向かっています。
夏は気分的に開放的な季節だと思いますし、高校時代は野球部だった経緯もあり、個人的には暑い夏が大好きです!
ジーンズにTシャツ1枚というラフな格好が出来ることもラクチンでいいです。
海水浴へ行ったり、キャンプ・BBQなども楽しいですね!
外で遊ぶのも楽しいですが、夏は多くの映画が公開される季節でもあるんですよね!
個人的に映画鑑賞も大好きなので、涼しい映画館で映画を見ることも好きです。
以前にブログ内で「一般的に映画がヒットしたかしないかの判断基準は、興行収入が10億円以上」という話を紹介したことがありました。
これは日本映画製作者連盟が毎年発表している興行収入上位作品が10億円以上となっているためです。
そんなことを考えていたら、過去の邦画でどんな映画がどのくらいの興行収入があったのか気になりました。
そこで、今回は邦画歴代興行収入トップ100をランキング形式でまとめてみました!
※ただし、アニメはOKとしますが、ディズニー系は除外させていただきます。また、2016年5月時点でのランキングになります。
どうぞご覧ください^^
邦画・歴代興行収入ランキング!
100位「ハチ公物語」34億円
1987年に公開された作品。
心温まる作品になっています。
99位「ゴジラVSデストロイヤ」34億円
1995年に公開された作品。
80年代~90年代前半はゴジラシリーズの全盛期ですね!
98位「ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ」34億円
2006年に公開された作品。
数々のアニメがある中で不動の人気を誇るアニメの一つですね!
97位「名探偵コナン ベイカー街の亡霊」34億円
2002年に公開された作品。
コナンシリーズは大人から子供まで楽しめるのが魅力です。
96位「ALWAYS 三丁目の夕日’64」34億円
2012年に公開された作品。
昭和を生きる人間関係を描いた心温まる作品です!
95位「GANTZ」34億円
2011年に公開された作品。
不思議な世界観が楽しい作品です!
94位「水の旅人 侍KIDS」34.5億円
1993年に公開された作品。
環境汚染をテーマに考えさせられる部分がありますね。
93位「どろろ」34.5億円
2007年に公開された作品。
手塚治虫氏の漫画を実写化した作品になています。
92位「ポケットモンスター ベストウィッシュ キュレムVS聖剣士ケルディオ」34.5億円
91位「ドラえもん 新・のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊~」34.7億円
2007年に公開された作品。
世代を超えて大人気ですね!
90位「ごくせん THE MOVIE」34.8億円
2009年に公開された作品。
イケメン若手俳優さんが多数出演されていて話題になりました!
89位「鉄道員」34.9億円
1999年に公開された作品。
日本を代表する不動の名作です!
88位「名探偵コナン 漆黒の追跡者」35億円
2009年に公開された作品。
コナンシリーズ2作品目のランクインです!
87位「ドラえもん のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い」35.4億円
2007年に公開された作品。
ドラえもんシリーズ2作品目のランクインです!
86位「映画 ドラえもん のび太と奇跡の島~アニマルアドベンチャー~」35.6億円
2012年に公開された作品。
ドラえもんシリーズ3作品目のランクインです!
85位「名探偵コナン 絶海の探偵」35.7億円
2013年に公開された作品。
コナンシリーズ3作品目のランクインです!
84位「思い出のマーニ―」36億円
2014年に公開された作品。
友情とは何かを考えさせられる作品ですね!
83位「SP 野望篇」36.3億円
2010年に公開された作品。
ハラハラドキドキがたまらないですね!
82位「魔女の宅急便」36.5億円
1989年に公開された作品。
今でも世代を超えて不動の人気を誇っていますね!
スタジオジブリ系2作品目のランクインです。
81位「アマルフィ 女神の報酬」36.5億円
2009年に公開された作品。
外交官たちの駆け引きが見物ですね!
80位「電車男」37億円
2005年に公開された作品。
現在の山田孝之が演じる役柄とのギャップが見物です!
79位「のだめカンタービレ 最終楽章 後編」37.2億円
2010年に公開された作品。
互いに成長していく姿に勇気をもらえます!
78位「REX 恐竜物語」37.4億円
1993年に公開された作品。
元祖天才子役の安達祐実ちゃんがかわいらしいですね!
77位「ゴジラVSモスラ」37.7億円
1992年に公開された作品。
個人的にはゴジラシリーズで一番好きです。
ゴジラシリーズ2作品目のランクインです!
76位「容疑者 室井慎次」38.3億円
2005年に公開された作品。
先の読めない展開が楽しい作品です。
75位「告白」38.5億円
2010年に公開された作品。
確信に迫っていく様子にドキドキします。
74位「恋空」39億円
2007年に公開された作品。
波瀾万丈のストーリーになっています。
73位「失楽園」39.1億円
1997年に公開された作品。
何とも言えない作品ですね。
72位「ザ・マジックアワー」39.2億円
2008年に公開された作品。
楽しく見れる作品ですね!
71位「里見八犬伝」39.4億円
1983年に公開された作品。
若かりし頃の薬師丸ひろ子主演です。
70位「20世紀少年 第1章 終わりの始まり」39.5億円
2008年に公開された作品。
漫画が実写化された作品です。
69位「ドラえもん のび太のひみつ道具博物館」39.5億円
2013年に公開された作品。
ドラえもんシリーズ4作品目のランクインです!
68位「エヴァンゲリオン新劇場版 破」40億円
2009年に公開された作品。
ファンの間では根強い人気がありますね。
67位「名探偵コナン 異次元の狙撃手」40.2億円
2014年に公開された作品。
コナンシリーズ4作品目のランクインです!
66位「NANA」40.3億円
2005年に公開された作品。
運命ってすごいなと思える作品です!
65位「HERO」40.5億円
2003年に公開された作品。
検事ってかっこいいなと思える作品です。
64位「ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE」40.6億円
2013年に公開された作品。
人気アニメのコラボってワクワクしますね!
63位「復活の日」40.8億円
1980年に公開された作品。
スリルがたまりませんね!
62位「おおかみこどもの雨と雪」40.9億円
2012年に公開された作品。
狼と人のハーフという斬新な作品となっています。
61位「SPACE BATTLESHIP ヤマト」41億円
2010年に公開された作品。
宇宙戦艦ヤマトが実写化された作品。
60位「のだめカンタービレ 最終楽章 前編」41億円
2009年に公開された作品。
楽しく見ることができますね。
59位「武士の一分」41.1億円
2006年に公開された作品。
主演・木村拓哉の演技に注目です!
58位「劇場版ポケットモンスター ベストウィッシュ ビクティニと黒き英雄ゼクロム/白き英雄レシラム」41.4億円
2011年に公開された作品。
ポケモンシリーズ3作目のランクインです!
57位「ステキな金縛り」41.5億円
2011年に公開された作品。
霊が見えない人に霊の存在を伝えるもどかしさに注目です。
56位「ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク」41.6億円
2010年に公開された作品。
ポケモンシリーズ4作品目のランクインです!
55位「ホワイトアウト」42億円
2000年に公開された作品。
テロリスト集団に立ち向かう織田裕二は必見です!
54位「交渉人 真下正義」42億円
2005年に公開された作品。
踊る大捜査線のスピンオフ映画になっています!
53位「タスマニア物語」42.8億円
1990年に公開された作品。
親子の絆はいいですね!
52位「コクリコ坂から」42.9億円
2011年に公開された作品。
数奇な運命の結末は・・・!
ジブリ系3作品目のランクインです!
51位「ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者ルカリオ」43億円
2005年に公開された作品。
ポケモンシリーズ5作品目のランクインです!
50位「テルマエ・ロマエII」43.1億円
2014年に公開された作品。
壮大なスケール感が楽しい作品です!
49位「西遊記」43.7億円
2007年に公開された作品。
キャストがいいですね!
48位「ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 裂空の訪問者デオキシス」43.8億円
2004年に公開された作品。
ポケモンシリーズ6作品目のランクインです!
47位「20世紀少年 最終章 ぼくらの旗」44.1億円
2009年に公開された作品。
結末はどこに向かうのか注目です!
46位「相棒 絶体絶命!42.195km東京ビッグシティマラソン」44.4億円
2008年に公開された作品。
右京さんの推理はいつ見てもすごい!
45位「平成狸合戦ぽんぽこ」44.7億円
1994年に公開された作品。
ジブリ系4作品目のランクインです!
44位「るろうに剣心 伝説の最期編」45.1億円
2014年に公開された作品。
剣心の運命は・・・!?
43位「ALWAYS 続・三丁目の夕日」45.6億円
2007年に公開された作品。
ほのぼのとした作品ですね!
42位「影武者」45.9億円
1980年に公開された作品。
これぞ影武者です!
41位「ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス超克の時空へ」46.7億円
2009年に公開された作品。
ポケモンシリーズ7作品目のランクインです!
40位「紅の豚」47.6億円
1992年に公開された作品。
ジブリ系5作品目のランクインです!
39位「ワンピース STRONG WORLD」48億円
2009年に公開された作品。
強靭な的に立ち向かう姿に勇気をもらえます!
38位「ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空の花束 シェイミ」48億円
2008年に公開された作品。
ポケモンシリーズ8作品目のランクインです!
37位「いま、会いにゆきます」48億円
2004年に公開された作品。
感動の名作になっています!
36位「容疑者Xの献身」49.2億円
2008年に公開された作品。
頭脳対決は見物です!
35位「ビルマの竪琴」50.1億円
1985年に公開された作品。
音楽の力は偉大です!
34位「ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークラ」 50.2億円
2007年に公開された作品。
ポケモンシリーズ9作品目のランクインです!
33位「男たちの大和」50.9億円
2005年に公開された作品。
戦艦大和の乗組員を描いた作品です!
32位「硫黄島からの手紙」51億円
2006年に公開された作品。
硫黄島での戦いを描いた作品です!
31位「デスノート the Last name」52億円
2006年に公開された作品。
キラとLの結末は・・・!?
30位「日本沈没」53.4億円
2006年に公開された作品。
日本の未来はいかに・・・!?
29位「るろうに剣心 京都大火編」53.8億円
2014年に公開された作品。
見れば見るほどハマっちゃいます!
28位「エヴァンゲリオン新劇場版:Q」55.6億円
2012年に公開された作品。
この世界観がすごいですね!
27位「テルマエ・ロマエ」58.1億円
2012年に公開された作品。
濃い顔だらけで楽しい作品です!
26位「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」59.2億円
2012年に公開された作品。
大人気の踊るシリーズです!
25位「THE 有頂天ホテル」60.8億円
2006年に公開された作品。
笑いあり感動ありの作品です!
24位「ONE PIECE FILM Z-ワンピース フィルム ゼット-」68.1億円
2012年に公開された作品。
敵は元海軍大将!ルフィの運命はいかに!?
23位「LIMIT OF LOVE 海猿」71億円
2006年に公開された作品。
大人気の海猿シリーズです!
22位「BRAVE HEARTS 海猿」71.6億円
2012年に公開された作品。
大人気の海猿シリーズです!
21位「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」73.1億円
2010年に公開された作品。
大人気の踊るシリーズです!
20位「敦煌」76.5億円
1988年に公開された作品。
11世紀の中国をテーマにした作品です!
19位「ゲド戦記」76.5億円
2006年に公開された作品。
ジブリ系6作品目のランクインです!
18位「花より男子ファイナル」77.5億円
2008年に公開された作品。
女性だけでなく男性も楽しめちゃいます!
17位「THE LAST MESSAGE 海猿」80.4億円
2010年に公開された作品。
何度見てもカッコイイです!
16位「HERO」81.5億円
2007年に公開された作品。
キムタクの検事役キマってます!
15位「踊る大捜査線 THE MOVIE」85億円
1998年に公開された作品。
踊るシリーズの元祖ですね!
14位「世界の中心で、愛をさけぶ」85億円
2004年に公開された作品。
長澤まさみの出世作としても有名です!
13位「永遠の0」85億円
2013年に公開された作品。
感動の超大作です!
12位「ROOKIES 卒業」85.5億円
2009年に公開された作品。
不良学生が一つにまとまり、試合に臨む姿は感動です!
11位「天と地と」85.8億円
1990年に公開された作品。
日本の戦国時代をテーマにした作品です!
10位「子猫物語」91.8億円
1986年に公開された作品。
動物の力はすごいですね!
9位「STAND BY ME ドラえもん」91.8億円
2014年に公開された作品。
涙腺崩壊間違いなし!
8位「借りぐらしのアリエッティ」92.5億円
2010年に公開された作品。
ジブリ系7作品目のランクインです!
7位「南極物語」100.3億円
1983年に公開された作品。
感動の名作です!
6位「風立ちぬ」116.4億円
2013年に公開された作品。
ジブリ系8作品目のランクインです!
5位「崖の上のポニョ」155億円
2008年に公開された作品。
ジブリ系9作品目のランクインです!
4位「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」173.5億円
2003年に公開された作品。
壮大なスケール感に感動です!
3位「もののけ姫」192.1億円
1997年に公開された作品。
ジブリ系10作品目のランクインです!
2位「ハウルの動く城」196億円
2004年に公開された作品。
ジブリ系11作品目のランクインです!
1位「千と千尋の神隠し」304億円
2001年に公開された作品。
ジブリ系12作品目のランクインです!
まとめ
いかがだったでしょうか?
アニメが大健闘でした!
老若男女問わずアニメが大好きな日本の国民性が伺える結果でしたね!
その中でもやはりスタジオジブリは強い!
その世界観に引き込まれちゃうんでしょうね!
まぁ、納得です。
それでも、紹介出来なかった作品にも名作がズラリとあるので残念です。
またの機会に紹介させていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。