はじめに
どうも、こんにちは!
今回紹介しようと思うのが豪華客船についてです^^
毎週火曜日23時15分より放送されている”陸海空 こんな時間に地球征服するなんて“という番組のコーナーの一つに”豪華客船アース“というものがあります。
豪華客船”クイーンエリザベス号”に乗船し、客室カテゴリーの最上級に位置する“グランドスイート“を利用する方を探し出して、お部屋を見せてもらうという企画ですね!
出典:http://www.i-net-japan.co.jp/qe/2010-11-05-001.htm…
この企画に挑戦しているのが”REINA“さんというタレントさんです。
個人的には初めて見た方なんですが、とてもきれいな方です。
そして、名門ハーバード大学院卒業という超インテリで、中央情報局(CIA)や連邦捜査局(FBI)から内定をもらっていたという肩書きをお持ちですからすごいですよね!
もちろん英語もペラペラで、CIAから内定をもらうくらいのその巧みな話術や行動力には毎回驚かされます。
しかし、そんなレイナさんであっても、なかなか目標である”グランドスイート”を利用している方までたどり着けていません。
番組を盛り上げるために計算されているのかもしれませんけどね!笑
しかし、見ている側からすれば”グランドスイートってどんな部屋なんだろう?“という興味が膨らみ過ぎてじれったささえ少しあります。
一足さきに”グランドスイート”の部屋や料金を調べてみました。
どうぞご覧ください。
グランドスイートがこれだ!
まずは入り口から!
出典:http://jocr.jp/blog/giants.php?startpos=30
もうさ~、最上級のお部屋ともなると、入り口からして全然違うんだよね!汗
奥にはパーティ会場でもあるんですか?のようなゴージャスな入り口!
中に入ると
出典:http://guide.mwt.co.jp/cruise/ship/queen-elizabeth…
もう、想像を裏切らないこの広さやゴージャスな感じ!
とても船内とは思えません!
広さが約102~139㎡みたいですが、これはもう一般家庭の一軒家並みの広さですからね!
ヤバイですね。
客室のランクも、上からグランドスイート・マスタースイート・ペントハウス・クイーンズスイート・プリンセススイート・バルコニーといろいろありますが、グランドスイートとマスタースイートは別格な感じがしました!
もちろん、この船に乗ること自体すごいという前提での話ですけどね。
料金は?
クイーンエリザベス号はイギリスのサウサンプトンを出発して世界各国の40拠点近い地点に寄港しながら4ヶ月弱の時間をかけてイギリスに戻るという”世界一周”の船旅です!
料金はどのくらいかかるのか調べてみました。
2018年の料金表によると、
2名一室お一人様料金で、一番安価な客室でも450万円弱からで、ペントハウスで1300万円前後となっているようです!
ただ、これはイギリスまで飛行機で行ってからの世界一周ということなので、日本に寄港した際に乗船する場合はもっとお安くなりますけどね。
ちなみに、グランドスイートの料金はわかりませんでした。
はぁ~、高級車どころか家だって買えちゃう金額ですからね!
こんな金銭的余裕、そして時間的余裕は凡人にはないですね!汗
まとめ
いかがだったでしょうか?笑
私たち一般人には夢のまた夢みたいな船旅ですね~。
すご過ぎて笑っちゃいます。
・・・まぁ、それがすべてではないですし、身の丈に合った楽しい時間の使い方はいくらでもありますもんね^^
でも乗れるものなら乗ってみたいとは思いますけど。
最後に”クイーンエリザベス号”の動画を見てお別れしましょう^^
関連記事
友寄隆英の経歴や年齢は?アマゾンでのクンクン行動はマジ面白かった!
ナスD(友寄隆英)のゾンビ化がヤバい!テレ朝はクビ!?染料は落ちる!?
ナスD(友寄隆英)が気絶したのはなぜ!?原因や理由を予想してみた!
最後までお読みいただきありがとうございました。