はじめに
どうも~、こんにちは!
日本プロ野球が開幕して数試合が終わりました。
日本代表としてWBC(ワールドベースボールクラシック)に出場したWBC組のメンバーの中でも現時点で成績に明暗がわかれていたり、予測できない事態が起こるから面白いですよね!
何が起こるか最後までわからないから”メイクミラクル“とか”野球は2アウトから“なんて言葉が生まれるんでしょうね。
諦めないからこそ生まれる”キセキ“だと思います!
・・・とはいえ、シーズンは始まったばかり。
ところで、最近気になる記事を見つけました。
“澤村拓一はイップスか!?”という内容になっていました。
“イップス“なんて久しぶりに聞きましたよ!
澤村拓一は本当にイップスなのか、そして、森麻季さんとの離婚原因まで踏み込んでみたいと思います!
どうぞご覧ください。
澤村拓一はイップスなの!?
まず”イップス”という言葉をご存知でしょうか?
“イップス“は精神的な事象が原因となり、本来集中すべき場面で極度に緊張したり、思い通りのプレーが出来なくなってしまう運動障害のことです。
また、精神的な理由が原因の場合が多いことから精神的な病気とも言われています。
野球で言えば、”死球を与えてしまったことが原因でインコースに投げられなくなった”とか”死球をもらったことでアウトコースに対し踏み込めなくなった”などがあげられます。
澤村選手の場合はメンタル的な問題じゃないかと個人的には思います。
澤村拓一選手は2015~16シーズンで2年連続の30セーブ台を挙げ、見事にジャイアンツの守護神に成長しました。
年齢的にもまだまだ若いことから今後数年間は守護神としての活躍を期待していたのですが、2017シーズンは開幕から2軍生活。
特別に故障しているということもなく開幕1軍スタートでないことや暴投が多いことなどが”イップスなのでは?”という原因に挙げられます。
たしかに澤村選手はコントロールはいいほうではないと思いますし、暴投が多く取りこぼした試合も多いように感じます。
守護神は抑えのエースとして、僅差の最終回という究極にプレッシャーのかかる場面で登板します。
メンタルが弱いだけかもしれないし、仮に”イップス”だとしても自分では分からない場合がほとんどだと思います。
克服するにはイップスを受け入れ、乗り越えていくしかないでしょうね!
森麻季との離婚原因
澤村拓一選手と元日本テレビの森麻季さんは2011年12月に結婚しましたが、2013年3月に離婚されています。
プロ野球選手とアナウンサーの結婚は珍しくもなく、仲良く夫婦生活を送っている方もたくさんいらっしゃいます。
澤村選手と森麻季さんの間にはどんな離婚原因があったのでしょうか?
一説には森麻季さんの浮気が原因という噂があるようですね!
・・・しかし、証拠がないのでそれはわかりません。
個人的には澤村選手の人間性に問題があったのではないかと思います。
澤村選手は毎日のように飲み歩くという話を聞いたことがあります!
けっこう煽てられたら乗っちゃうタイプですし、若くして大金を手にし、結果が出ないときのストレスなども相当でしょうから気持ちもわかります。
しかしそんな生活が続けば森麻季さんは寂しいでしょうし、気持ちも離れていっちゃうんじゃないかなって思います。
知り合いでもない限り真相はわかりませんが、些細なことがキッカケなんじゃないかと思いますけどね!
通算成績&まとめ
澤村選手は2010年ドラフト1位でジャイアンツに入団しました。
2011年には新人ながら11勝を挙げる活躍をみせるも11敗で防御率は2.03。
2012年 10勝10敗 2.86
2013年 5勝10敗 3.13
2014年 5勝3敗 3.72
2015年 7勝3敗36セーブ 1.32
2016年 6勝4敗37セーブ 2.66
う~ん、なんとも言い難い成績ですね。
ただ、抑え転向後は最多セーブのタイトルも獲得しているとはいえ、先発・中継ぎ投手の勝ちを消し過ぎているようにも感じます。
球速も早いですし、もうちょっとコースを攻めるコントロールが見につけば大化けすると思うんですけどね!
今後の展開に期待したいところです^^
最後までお読みいただきありがとうございました。