はじめに
どうも、こんにちは!
「相棒」シリーズの大ファンである管理人でございます。
相棒は、数ある刑事ドラマのなかでも
コンスタントに
そして、
無難に面白いですよね!
ドラマ初放送の2000年から続いている事実にはビックリですし、・・・でも長く続く理由も分かります。
内容がめっちゃ面白いし、適当なタイミングでのキャスト変更により飽きが来ないんですよね!
長いこと相棒シリーズを見ていると話がつながっているのでスムーズに理解できるんですが、途中から見た方は疑問に思うこともあるかもしれません。
たとえば、今でこそ「特命係杉下右京」は慣れ親しんだものです。
しかし、杉下右京さんはキャリア組であり、こんな窓際ではなくもっと出世していてもおかしくないハズなんです!
出典:http://matome.naver.jp/odai/2143951922999423701/21…
今回は杉下右京はどうして特命係に追いやられているのか、その理由をみていきたいと思います。
どうぞご覧ください。
キャリア組
警察組織には「キャリア組」と呼ばれる人がいます。
いわゆるエリートで、近い将来は幹部を約束されている人ですね。
一般的にほかの人と何が違うのかと言うと、
警察組織に入るまでの過程・試験によって違います!
キャリア 国家公務員総合職(旧1種)
準キャリア 国家公務員一般職(旧2種)
ノンキャリア 警察官採用試験
キャリア組と呼ばれる人たちは、初任階級に始まり、昇級スピードもロケット並に早いんです!
それぞれが理想的に昇級していくパターンの例を見てみましょう!
出典:http://spotlight-media.jp/article/2306323226924484…
キャリア組は初任階級は警部補から始まり、将来的には原則全員が警視監の位置までいけちゃうみたいですね!
そして杉下右京もキャリア組!!
東京大学法学部卒業という設定やキャリア組と言われるシーンがあるので、難関の試験をパスしたんでしょうね。
相棒シリーズが始まった当初、杉下右京は45歳という設定だったと思います。
現在ドラマはシーズン14まで終了して、2016年10月からシーズン15が始まる予定です。
単純に45+14=59!?という風にはならないと思いますが、仮に45歳だとしても「警部」では階級が下過ぎますよね!
出世できない理由が次の章と関係していると思われるので、引き続きご覧ください。
杉下右京が特命係に所属する理由
杉下右京が特命係に追いやられているのにはある事件が関係しています!
人質篭城事件!!
外務省高官の北条邸に犯人が篭城するという事件が発生!
この事件を解決するため、当時公安部の参事官だった小野田(岸辺一徳)が非公式に立ち上げた緊急対策特命係に作戦参謀として招集されたのが若かりし頃の杉下右京。
犯人の交渉にあたり、その頭脳明晰な話術から解決への糸口が見え始めた中、右京の制止を振り切り解決を急いだ小野田の判断ミスにより多数の犠牲者を出してしまう!
そしてその責任をすべて転嫁され、それ以降、特命係に異動されたままになっている。
これが特命係が出来た理由。
そして、
杉下右京が特命係に居続ける&出世出来ない理由。
非公式の緊急対策本部に作戦参謀とか、エリート中のエリートだと思うし、優秀で、その実力は認められていたんだろうにもったいないですね。
スーツのブランドは?
杉下右京が着用しているスーツはピースクラウン社製のものですね!
出典:http://www.e-fuku.com/isyou/
ピースクラウン株式会社は新潟県長岡市に本社を構えています。
製造から販売までを一貫して行っており、安価な割には良質なスーツが手に入るようです。
価格帯はちょっと調べてみると、35000円前後と、5万円以下が主流で、そこまで高くないのかなというのが印象ですね。
杉下右京さんをみると、すごくスタイリッシュにスーツを着こなしていて、どこのブランドだろうと、よく気になったものです。
ピースクラウンの店舗はほとんどないようですが、オンラインショップでの購入が可能なようなので、そちらを見ていただければと思います。
まとめ
頭脳明晰な杉下右京さん。
まぁ、ドラマの設定だから仕方ないんですが、右京さん、運が悪いですよね。
でも権力に屈しない性格は好感度抜群ですね!
これからも長く右京さんを見続けたいと思います^^
最後までお読みいただきありがとうございました。